革製の鞄を長く使っていく為には日頃のケアがとても大切です。
・水や雨でぬれてしまった時
水で濡れてしまった時は汚れを落として綺麗な布や紙などでしっかりと水分を取り
鞄のカタチを整えてから陰干しを行いましょう。
日光やストーブなどの暖房器具で乾燥させるのは更にダメージを与えてしまうので
裂けましょう。
しっかりと乾燥すれば乳化性クリームを鞄に塗りましょう。クリームが渇いた後は
丁寧に磨いて下さい。
・カビが生えてしまった時
カビが鞄に生えて手遅れな状態になってしまうと、カビを拭きとってもカビ自体の根が革組織の根幹に
入ってしまい元には戻りませんので注意しましょう。
革製品は高温多湿の状況に弱く、カビの発生・型崩れの原因にもなりやすいので
まずはしっかりと汚れを落とし乳化性クリームでまんべんなく全体を磨き
陰干ししてよく乾燥させた後に、涼しい環境で保管するようにしましょう。